Q&A

受診について

初めて受診したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
当院は、予約制ではございませんので、直接ご来院ください。ご不明な点は、お電話(TEL:0956-41-1500)でお問い合わせください。
診療の予約はできますか?
予約は行っておりません。受付された患者さまから順番に診療を行っております。患者さまの症状によって、順番が前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
初めて受診する際は、何を持参したらいいですか?
健康保険証、市町村から発行される医療証、現在服用されているお薬の内容が分かるもの(お薬手帳、処方箋など)、他院からの紹介状や検査結果などがございましたら、ご持参ください。

症状、治療について

整形外科はどのような症状を診てもらえるのですか?
整形外科では、骨・関節の疾患と、それらを取り囲む筋肉や靭帯、末梢神経など全身の運動器疾患を幅広く診療を行います。全身の関節の痛みや、しびれ、動かしにくいなどの症状でお困りの場合や、骨折・捻挫・擦り傷などの怪我のときなど、いつでもご相談ください。
ただの肩こりでも診てもらえますか?
肩こりが症状の疾患もあります。肩こりの原因を調べ、必要であれば治療を行います。ただの肩こりだと我慢せずに、ご相談ください。
すり傷や切り傷などの軽い怪我でも診てもらえますか?
すり傷や切り傷も整形外科の診療対象です。軽い外傷から、スポーツ外傷、交通事故による外傷、労働災害まで外傷のほとんどを診療いたします。軽い怪我でもお気軽にご来院ください。
スポーツで痛めたところも診てもらえますか?
スポーツによる外傷や、運動障害も診療します。一人ひとりの怪我や障害の状態に合わせた治療や、理学療法士によるリハビリを行い、スポーツの早期復帰をサポートいたします。
どのようなリハビリを受けることができますか?
リハビリテーション室に導入しているさまざまな最新リハビリ機器を用いた物理療法や、理学療法士による運動指導やストレッチなどの運動療法を行います。患者さまお一人おひとりに合わせた質の高いリハビリメニューをご提案いたします。

骨粗しょう症について

骨密度の検査は健診で以前したことがあるのですが、何度か受けた方がいいのですか?
近年では、健診でも骨密度検査が項目に含まれていることも多く、以前に測ったことがあるから大丈夫と思われる方も多いと思います。骨密度検査は、手の骨、かかとの骨、股関節の骨で測定する方法があります。DEXA法と呼ばれる股関節の骨での骨密度検査は、手の骨、かかとの骨での測定より正確な骨量を測定することができます。骨粗しょう症は、症状がないまま進行していく病気なので、定期的な検査で正確な骨量を知っておくのはとても重要です。
骨粗しょう症の検査は何歳くらいからした方がいいですか?
骨密度は、男女問わず年齢とともに徐々に低下していきます。特に、女性の場合は、閉経後女性ホルモンの分泌が減るため大幅に骨密度が下がると言われています。骨粗しょう症にならないためにも、50歳を目安に定期的に検査を受けることをおすすめします。
骨粗しょう症は治りますか?
一度減ってしまった骨量を戻すことは難しいですが、服薬や運動、食事療法などで少しずつ骨量を増やしていくことはできます。骨粗しょう症は痛みなどの症状がないため、実感があまりないかもしれませんが、根気よく治療を続けていくことが大切です。

その他

保険は使えますか?
当院は、保険医療機関ですので、社会保険や国民健康保険など各種保険が使えます。ご来院の際は、健康保険証をお持ちください。自費治療を希望される方は、受付窓口でお申し出ください。
治療費はどのくらいかかりますか?
保険の種類や年齢によって異なりますが、初診では約3,000円台となります。尚、行われる検査や治療内容によってご負担額が増えます。また、お薬が処方される場合は、調剤薬局にてお支払い頂くお薬代が必要となります。
交通事故や労働中のケガでも治療を受けられますか?
各種保険に対応しておりますので、大丈夫です。また、診断書の発行も受け付けております。ご相談ください。